桜美林大学 健康福祉学群 藤田ゼミ活動報告ブログ

桜美林大学 健康福祉学群 藤田ゼミの活動ブログです!

2024年度 ゼミ活動 第4回目

こんにちは。

健康福祉学群3年のイ ビョンウクです。

春学期4回目のゼミについて書いて行きます。

 

今回は、前回で決めたグループメンバーでの初発表の時間でした。

 

各グループが好きなテーマを一つ決めて、それについての発表プレゼンテーションを作って来るのが先週の課題でした。

そこで、今回は、プルゼン発表した後、残りのメンバーと藤田先生から出てきた質問に対して答えて行く形で行われました。

 

初めは女子メンバーのえみぜ、恵利佳、のあが、テーマは「肌と髪の栄養学」というテーマで発表を行いました。

 

最初は肌がテーマで、肌のタイプや美肌のための栄養素、またオススメのメニューまで細かく発表してくれて聞きやすい内容でした。

そして、次は髪で、髪が伸びる原理やサイクル、また髪に必要な栄養素などが発表されました。特に栄養素について詳細に説明してくれました。少しは髪に意識するようになりました。

また、絵を多く活用したことで見る側に理解しやすく工夫していたのが良かったと思いました。

質問としては、肌の4種類タイプによって、それぞれもっと重要視される栄養素やその違いなどがありました。

 

次の発表は男子メンバーのわたる、荒木、イ ビョンウクで、テーマは「足について」の発表です。

 

基本的な足の骨について説明し、足の形やアーチについて発表を行いました。

そして、アーチの形状が異なることによって発症する問題や症状について説明しました。

足というテーマの範囲が広すぎるし、時間も短かったので、詳しくは調べられなかったと思いますが、今回の発表を準備しながら本当に扁平足が運動能力に影響を与えないのか、扁平足にも強直性と柔軟性扁平足があるということなど疑問や知識を持つようになりました。

 

両チーム同様に発表が終わった後、 先生もしくはクラスの友達に質問を受けて答えながら次回に発表することのコメントを沢山もらったと思います。

さらに詳しい内容の発表ができるようなので楽しみですね!

 

また、はじめてだったこともあり、発表に対して質問することが難しいかも知れません。

しかし、先生が言うよりに、質問を沢山した方が発表した人にも、そして質問する自分にも良いことだと感じたので、次からは質問できるように頑張りましょう!

 

最後に、のあが結膜炎で今回のゼミに参加できなかったですけど、早く治って次から一緒に発表したり、話せるようになったら嬉しいです!

後、5/12の日曜にわたるのハーフマラソン大会があります!直接応援は行けないけど、みんな心から応援しているから、怪我せずに良い試合ができるように頑張って欲しいです!頑張って!👍🏃🏻‍♂️

 

イ ビョンウク