桜美林大学 健康福祉学群 藤田ゼミ活動報告ブログ

桜美林大学 健康福祉学群 藤田ゼミの活動ブログです!

2024年度 ゼミ5回目 グループ発表(2回目)

皆さん、こんにちは!

 

 

桜美林大学健康福祉学群3年の曽我笑世です。今回は5月15日(水)に行われた第5回のゼミ活動について書いていきます!

 

 

活動内容

今回は、前回行われた発表ででた質問や指摘に対して、さらに詳しく調べてきたものを発表するというものでした。

 

 

発表会

まずは、押田さんと橋本さんと私による「肌と髪の栄養学」の発表でした。

肌質分類方法は2種類あり、メラニンの「種類」と「量」で決まる皮膚科学的なものと、「水分量」と「皮脂量」で決まる資生堂による肌分類があること、肌トラブルの原因には、乾燥や皮脂の過剰分泌、紫外線があり、これらをケアすることで、肌トラブルが改善されることが分かりました。「水分量」と「皮脂量」による肌質診断方法は、アプリやスキンチェッカーを使い、自分で簡単にできるそうです。

奇麗な髪とは「つや」「さらさら感」「潤い」「ハリ」「コシ」がある髪のこと、内側から「メデュラ」「コルテックス」「キューティクル」で構成されていること、髪のダメージは修復することができないため、丈夫な構造の髪の毛を生み出す必要があることが分かりました。丈夫な髪の毛を作るために、髪に良い栄養を摂ることが大切です。

 

肌質は簡単に診断ができるので実際に診断してみたいと思いました。

肌も髪も、食習慣で改善できることが分かったので、改めて自分の食生活を見直してみたいと思いました!

 

次回は、肌質診断アプリとスキンチェッカーについてさらに詳しく調べ、肌タイプ別の対策を考えていきたいと思います!

 

続いては、ビョンくんと荒木くんと佐藤くんによる「足について」の発表でした。

内容は、アーチの基準、ハイアーチと腓腹筋・アキレス腱の関係、舟状骨疲労骨折、有痛性踵骨棘、足の内在筋と外在筋と関節でした。

アーチの基準は、簡単に自分でもできそうなので、測ってみたいと思いました。

舟状骨疲労骨折は、実際に経験した荒木君のMRI画像を使っていて、リアルでした。

知らない単語が沢山出てきて私には難しい内容でしたが、新しい知識が増えて楽しいです!

 

次回は、ビョンくんの「アーチについて」がさらに詳しい内容になり、荒木くんの駅伝部の練習メニューについてと佐藤くんの関東インカレの振り返りの発表です。

 

次回も楽しみです!

 

曽我笑世