桜美林大学 健康福祉学群 藤田ゼミ活動報告ブログ

桜美林大学 健康福祉学群 藤田ゼミの活動ブログです!

2023年度 ゼミまとめ① 春学期

2023年度 ゼミまとめ① 春学期 担当教員の藤田です。今回は、1年間のゼミ活動を通して感じたことや学生から学んだことについて備忘録的にまとめようと思います。私は今年で教員になって5年目になります。これまでのゼミ活動では、1年間を通したマネジメントが…

ゼミブログ28回目(秋14回目)

こんにちは!健康福祉学群三年の倉田大地です! 秋学期14回目のゼミについて書いていきます。 今回のゼミでは「効率的な疲労回復方法」の最後のまとめを行いました。前回まとめたデータをもとにどの方法がより回復しやすいかを考察しました。 まず、今回の測…

ゼミブログ27回目(秋13回目)

ゼミブログ27回目(秋12回目) こんにちは!健康福祉学群3年の北原佑都です。 秋学期13回目のゼミについて書いていきます。 今回は、川田くんと萬田さんの測定がありましたが、2人とも体調がすぐれなかったため、測定は断念しました。健康が一番大事です! そ…

ゼミブログ26回目(秋12回目)

こんにちは! 健康福祉学群三年の川田悠矢です。 秋学期12回目のゼミについて書いていきます。 ゼミも残すところあと2回ですね… 今回は前回まで行っていた「効率的な疲労回復方法」の結果のまとめを行いました。 まずは前回まで計測していた「垂直飛び・踵殿…

ゼミブログ25回目(秋11回目)

こんにちは! 健康福祉学群三年の萬田向日葵です。 秋学期第11回目のゼミについて書いていきます。 (もうゼミでの活動も終盤に差し掛かっていて悲しいです、、、) 今回は「効率的な疲労の回復方法」第4回目の実験を行いました。 みんな4回目の疲労運動(も…

ゼミブログ24回目(秋10回目)

こんにちは!健康福祉学群3年の小杉青以です! 今回は秋学期第10回目のゼミについて書いていきます! 今回のゼミでは「効率的な疲労の回復方法」第3回の実験を行いました! 前回は疲労運動後の10分間のインターバルでストレッチングによる疲労回復を行いまし…

2023年 ゼミ活動23回目(秋9回目)

こんにちは!健康福祉学群3年の毛下大暉です。 今回は秋学期第9回のゼミについて書いていきます。 その前に、みんなで近況報告会をしました! 小杉君は、「葬送のフリーレン」というアニメの感想を話してくれました。王道のバトルアニメではなく、人との関わ…

2023年 ゼミ活動22回目(秋8回目)

こんにちは!健康福祉学群3年の倉田大地です。今回は秋学期第8回のゼミについて書いていきます。 今回のゼミでは「効率的な疲労の回復方法」第2回目の実験を行いました。 前回は、疲労運動後直後から10分のインターバルの間には何も行わずに垂直跳びを行って…

2023年 ゼミ活動21回目(秋7回目)

こんにちは!健康福祉学群3年の大石栞愛空です! 今回は秋学期第7回のゼミについて書いていきます。 今回のゼミではついに!!! 「効率的な疲労の回復方法」 第1回目の実験をしました! 前回の授業時に行ったリハーサルを元に1組目から測定をしました。 〇…

2023年 ゼミ活動20回目(秋6回目)

こんにちは! 健康福祉学群三年の北原佑都です! 今回は秋学期6回目のゼミ活動について書いていきます。 今回も前回に引き続き、効率的な疲労回復の方法についての話し合いと、実験のためのデモンストレーションを行いました。 ・話し合いについて 疲労運動…

2023年 ゼミ活動19回目(秋5回目)

こんにちは!健康福祉学群3年の萬田向日葵です! 今回は秋学期第5回のゼミについて書いていきます。 今回のゼミでは、先週に引き続き実験「効率的な疲労の回復方法」の内容を詳しく決めていきました。 マッサージ器具について 〇マッサージガン(左右1分…

2023年 ゼミ活動18回目(秋4回目)

こんにちは!健康福祉学群三年の川田悠矢です! 今回は、第18回目のゼミについて書いていきます。 今回は前回と引き続き、秋学期に行う活動の詳細を決めていきました。 まず、前回は目的と方法について決定しました。 目的は効率的な急性疲労の回復法です。 …

2023年度 ゼミ活動17回目(秋3回目)

こんにちは!健康福祉学群3年の小杉青以です! 今回は秋学期3回目のゼミについて書きます! 今回は先週に話したゼミでの実験について、詳しく内容を決めていきました! ゼミで行う実験は、「効率的な疲労の回復方法」を調べるというものです! この実験を行…

2023年度 ゼミ活動16回目(秋2回目)

こんにちは!健康福祉学群3年毛下大暉です! 今回は第16回目のゼミについて書いていきます。 今回は、小杉君と倉田君の発表でした! 小杉君は、夏休み中に3回、アメリカンフットボールの社会人チームにトレーナーのインターンとして見学に行き、そこで学んだ…

2023年度 秋学期ゼミ開始!!

こんにちは!健康福祉学群3年の倉田大地です!今回は秋学期最初のゼミについて書いていきます! 今回は夏休みに行ったことを1人ずつ発表しあいました。 最初に小杉くんがラグビーの社会人チームへインターンに行ったことを話してくれました。そこでは練習を…

2023年度 ゼミ活動 13回目

こんにちは!健康福祉学群3年大石栞愛空です! 今回は13回目のゼミについて書いていきます! 今回はダイエットグループの発表と倉田くんの発表をしました! 初めにダイエットグループが発表しました! 1ヶ月前にインボディで計測した結果から、1か月後に計…

2023年度 ゼミ活動 12回目

こんにちは!健康福祉学群3年の北原佑都です! 今回は10回目のゼミ活動について書いていきます! 今回の発表は陸上競技の毛下くんです。 毛下くんは、前回に引き続き、普段運動をしない人に向けたランニングを行うことのメリットについて話してくれました! …

2023年度 ゼミ活動11回目

こんにちは!健康福祉学群三年の川田悠矢です! 今回は7月12日に行われた第13回の活動内容について書いていきたいと思います! 【測定日】 今日はダイエットチームの第二回測定日でした。各々二回目の体組成計で今までの結果を確認していきます。 今回はダイ…

2023年度 ゼミ活動10回目

こんにちは! 桜美林大学健康福祉学群3年の萬田向日葵です! 第10回目のゼミ活動について書いていきます! 毎回恒例になっているお昼休みのカードゲーム会では、名前は忘れてしまいましたが、ババ抜きのようなルールでカードをみんなで回しながら事件を起こ…

2023年度 ゼミ活動9回目

こんにちは!健康福祉学群3年倉田大地です!2回目のゼミブログ投稿になります! 今日は9回目のゼミについて書いていきます! 【昼休み】 今回の昼休みにはタイムボムではなく大富豪とババ抜きを行いました。 多い人数で行うカードゲームは何でも楽しいですね…

2023年度 8回目ゼミ活動

桜美林大学健康福祉学群3年小杉青以です! 今回は8回目のゼミの活動内容について書いていきます! 〜お昼休み〜 お昼休みの時間には、藤田ゼミでは日常になりつつあるタイムボム(ボードゲーム)で遊びました! このゲームで遊ぶのも3回目ということで、いつも…

2023年度 ゼミ活動7回目

皆さん、こんにちは! 今回のブログを担当致します、桜美林大学健康福祉学群3年毛下大暉です。 今回は5月31日に行われた第7回目のゼミ活動について書いていこうと思います。 今回は、前回発表できなかった「楽してダイエット」の各自のダイエット方法を発…

2023年度 6回目ゼミ活動

こんにちは! 桜美林大学健康福祉学群3年大石栞愛空です! 今回は6回目のゼミ活動について書いていきます! ◎お昼休み お昼時間に萬田、川田、小杉、大石は藤田先生のオフィスでご飯を食べました! 小杉くんがタイムボムというゲームのルール説明をしていた…

2023年度 ゼミ活動5回目

皆さん、こんにちは! 今回のブログを担当致します、桜美林大学健康福祉学群3年北原佑都です。 今回は5月17日に行われた第5回目のゼミ活動について書いていこうと思います。 活動内容 今回は前回に行われた発表で皆から受けた質問や指摘に対して、さら…

2023年度 ゼミ4回目 グループ発表開始

皆さんこんにちは! 今回ブログを担当するのは桜美林大学健康福祉学群3年川田悠矢です。 今回は5月10日に行われた第4回のゼミ活動について書いていこうと思います。 いよいよ、第1回で決めたグループでの発表会でした。 各グループが発表した後、残りのメン…

2023年度 3回目 

こんにちは! 桜美林大学健康福祉学群3年の萬田向日葵です! 今回は3回目のゼミ活動について書いていきます! (ちなみにこの日は、ゼミ長の室井が寝坊により欠席で寂しかったです。来週はちゃんと来てね~!) ※無断での遅刻欠席は、厳禁です!!以後、気…

2023年度 ゼミ活動2回目

こんにちは!桜美林大学健康福祉学群3年の倉田大地です! 今回は4月26日に行われた2回目のゼミについて書いていこうと思います! 内容 今回のゼミではメンバーの中に初対面の人が多いことからコミュニケーションをとるためにグループワークを行いました。 内…

2023年度 ゼミ活動開始!

みなさんこんにちは! 桜美林大学健康福祉学群健康科学専修3年の室井結凪です! 4/19(水)からゼミが始まりました。 そして、ゼミが始まると同時にゼミブログを書いていこうと思います! 今日のブログは、本日ゼミで何をおこなかったのか、その中で感じたこと…

トレーニンググループ #7 発表①

こんにちは。 今回のブログを担当する飯森です。 前回のゼミ終了後、ついにタバタトレーニングを実践しましたので実際やってみての感想や気づいた点に関してブログの後半に述べようと思います。 発表を終えて タバタトレーニングを実践した感想 発表を終えて…

発表会‼ 柔軟性グループ#7

こんにちは。 第12回目のブログを担当する橋本優花です。 第12回目の授業では、各グループでプレゼンテーションをしました。 プレゼンテーション15分、質疑応答10分間で全グループが発表を行いました。 今までグループのみんなで協力して調べ上げたことを誰…